おじさんが比較的暇な時に面白い話をしてるのが悪いと思います!

ひわたん(と私が勝手に呼称している元佐賀県武雄市市長 樋渡啓祐氏)は有料メルマガを発行している。有料かつ優良なら良かったのだが、本ブログの名であるLibra(天秤)に恥じぬようある程度公平な目で見て申し上げると、内容的にはその…「大変残念である」と申し上げるしかない。

さて、この有料メルマガを大変ご苦労なことに購読しているのかなんか知らんが、ツイッターのアカウントを新たに開設し、全文の大体の内容をツイートしてくれているアカウントがある。まずはこのアカウントでの内容公開は私個人的な感想から言うとアウトである。例え駄文でそもそも文章が売り物にならないレベルで酷いとか、内容スッカスカだし質問者ジサクジエン臭いし、単純な引き算すらできないのにメルマガとか56億7000万年早いというのは横に置き、人様が有料で売ろうとしているものを無料公開したらいかんよねと。

ここで引用だからとか色々話はあると思うのだが、引用であると言うからには引用部分が主文とか本論に必要なものであり、かつ引用部分が主とならない程度の「本文のボリューム」が必要であると思う。
あんなんで金取るのは詐欺じゃねぇのかとか費用に対して余りに見合わない内容である
からといって有料公開文章を無償で焼きなおして再販するのは流石に不味かろう。酷い文章にだって著作権はあるし、筆者の筆力があまりにプアであるとしても有料公開する自由ぐらいはある。売れるか売れないかは本人の才覚の問題であって私や他人が感知するものではない。また、あんなのに金払う奇特な御仁がいるとしても、蓼食う虫も何とやらで別に非難される謂れはないだろう。馬鹿だなとは思うけど。

次に他の人間が引用の要件も満たさずただ丸コピしても文句を言わず、ある特定人物が同じことすると噛み付かれるのも仕方がない。著作権の違反関係に関しては親告罪となっており、親告するしないは実のところ著作権者の胸先三寸である。引用(というより丸コピだが)を許可するしないの恣意性が透けて見えれば読者側/観測者側は「ああ、賛同とか賞賛しないと文句言われるのね」「批判的文脈での引用は嫌なのね」「つうかメンタル弱すぎないか」等と勝手に判断するだろう。既にある種のクラスタでは共通認識となっている事だからメルマガ見なくても分かるんだけど、改めて有料メルマガに言及して「ちっちゃい人間ですな」と再認識する必要は余り無いと見る。溢れ出る馬鹿さ加減は文字から行間から誰かの首からぶら下げられた空間除菌のアレあたりからもやもやもやんと出てくるので、イスラム教ではないが「理知的な判断ができるなら、見たらちゃんと分かる」と優しくジェントルに無視して構わないと思わないではないのだが。

あんな文章真面目に買って、きちんと読みやすく整形した上でツイッターにアップロードし直す余りのまめさに感涙を禁じえない某氏の行動については、オジサン的にはちょっと踏み外している部分はあるかなとは思うんだ。ただ、引用の用件を満たすためにわざわざあの文章をきちんと引用し、主文を一定量以上に追加するのは激しくだるいのも分かるので、なんつーかこれを良い機会として「ぽい」しちゃっても良いんじゃないかと。

鍵アカウント化して特定範囲だけに公開し、各人が引用の用件を満たしつつ「気になる部分を徹底的に」批判する為のソース置き場にするとか、そんなことはしたらいかんやで。

ていうか。
ひわたんマジでガチに「引用」の体裁整えられて、自分の残念な文章を公の好奇の目に晒されるだけではなく、徹底的に…自分の書いたスッカスカ文と同量またはそれ以上の批判文書かれて立ち直れるんだろうか。
転載ぐらいの状態でやられてるからまだ救われてる側面もあるとは思うのだが。著作権盾にしても引用をさせない法は無いんだぞ。正当な表現活動の一環として「批評」は公に認められた権利なんだが…

指摘見て樋渡氏のお名前修正しました。めんどくせぇから早く芸名ひわたんに変えちゃえよもー(酷)